2011年7月31日日曜日

ボトルが、誕生しました!!

��011年7月26日(火曜日)正午に、

新しくボトルが誕生しました。
☆彡(ノ´U`)ノ☆彡ヘ(´U_`ヘ)☆彡(ノ´U`)ノ☆彡


B109.gif

「ボトルB109番」

名前は、「大天使ザカリエル」

色は、上層が「マゼンタ」、下層が「ミッドトーン オリーブ 」

以下、マイクからのメッセージです。

ザカリエルは希望と楽観の新しい感覚をもたらし、
創造性を促します。自信が欠けていたところに、
今新しい自信が確かになります。

この大天使の誕生は、アーサー王の存在に関連し、
私たち自身の太陽の側面を司ります。

またクツミと密接に連動し、ピタゴラスのインスピ
レーションでもあります。

両極性のバランスによってひとつであることの感覚が
やってくるかもしれません。

隠れている平和、ブルー/ブルー(B2)は平和の
大天使としてのザカリエルを裏付けます。

そしてザキエル(B99)にも関連しています。
尊厳が失われたいたところに、尊厳の感覚を取り戻させます。

エジプトにおいては、彼はアムン(またはアメン)として
知られていました。彼は深いレベルの保護と調和を与え、
私たちに新しいヴィジョン、到来する時代のための展望を示します。

この大天使は、配列の中で、そして私たちの思考と発展の中で
シンメトリーとハーモニーの両方をサポートします。

彼は混乱のあったところに、ハーモニーの感情をもたらし、
バランスを取り戻し、思考を明晰にすることを支援します。

それによって、バランスを崩していた脳の働きにバランスを
とる可能性をもたらします。それは整え直す感覚と言えます。

また木星(ジュピター)とはゼウスのことであり、拡大と創造性、
再結合を与え、太陽中心の視点を活性化します。

これは永遠へのアクセスとして今の瞬間を尊重する可能性をもたらします。

直感に基づいた楽観的感覚をもって「今ここ」に入ることです。

内なる教え。

With Love & Light
Mike Booth

このボトルが誕生した日、そしてその時間帯のことを思い出してみると…、

私の中で受け入れられる必然的な出来事が起こった日でもあります。


先日、オーラソーマのお仲間さんが、お店を覗いてくれて・・・、
いつものオーラソーマ談義をしながら、
新しいボトルを身近な人にたとえながら楽しいひと時を過ごせました。

ボトルの色がかもし出す魅力あるエネルギーから、色々連想しながら
おしゃべりするって、とっても楽しいですよ(v´∀`)ハ(´∀`v)☆

いつの日か、この楽しみ方を皆様にも体験していただけるように
メニューを企画しますねぇ~♪







2011年7月17日日曜日

送別会

鹿児島には、かれこれ十数年ものご縁を頂いている
友達が居ます。

そのうちの一人(転勤族)が、ご主人の出身地(奄美大島)に
永住するとのことで、送別会を兼ねて総勢8名で
霧島(一泊二日)へ行ってまいりました。

女性が、8人も集まれば・・・

しかも皆、折り返し地点(50歳と私が勝手に思ってる・・・)過ぎてる
から・・・(;^_^A アセアセ・・・

賑やか過ぎて・・・
♪☆キャハハ o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o キャハハ☆♪

でもでも・・・、

幹事さん役は、とてもしっかりした人だから

美味しい食べ物屋さんは、ハズレがなく!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

一日目の昼食タイムなんぞは・・・

P7122511.JPG

お洒落なお店「旬采 森」へ・・・。
外見は、和風な1軒屋。。。

P7122514.JPG

門の中に入ると玄関前は、庭になってました。
そして、中は・・・靴を脱いで上がります。

P7122515.JPG

テーブルの上のランチョンマットやコースターなど、
色彩的な部分も含め、これまたお洒落でした。

私から見える位置には、カウンターもあり、
��軒屋の造りならではのアイディア盛り沢山のお部屋でした。

料理は、洋風???

P7122517.JPG  P7122519.JPG  P7122520.JPG  P7122522.JPG  P7122524.JPG

デザートまで、しっかりと頂きましたぁ~(o^∇^o)ノ

食事中でも・・・、おしゃべりは絶えることなく・・・、
皆、我先にしゃべっていたよーーな・・・(^▽^;)

昼食後は、ホテルに行く前に行きたいところへ行こう~♪
と、
アバウトで決まりごともなく、移動。。。

途中、見えてきた山・・・。

IMG_0541.JPG

以前、噴火したことで有名になった「新燃岳」デス。

頂上あたりから下ったところの山の色が変わってしまい
噴火の後が痛々しかったです。

そして、

P7122525.JPG

滝で癒され・・・、一路、ホテルへ。。。

ホテルの部屋からは、

桜島が一望・・・

��( ̄△ ̄;)wおおっ!

P7122534.JPG

「噴火?????」

「噴火してるよぉ~~!!!」と、皆で黒い煙の行く手を眺め・・・。

「灰は、来ないね。。。」で落ち着く。。。

鹿児島の天気予報では、もれなく「灰情報」も伝えられる
くらいに、重要視しなくてはならないのです。

ホテルでの夕食

P7122535.JPG

を堪能しながら、温泉も数回楽しみ・・・

もっちろん、おしゃべりは尽きることなく・・・

夜は明け、二日目の朝。。。

P7132537.JPG

桜島の手前には、きれいな虹が♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

とってもラッキーな場面を見ることが出来て幸せでした~♪

午前中、「霧島神宮」にて

P7132540.JPG P7132543.JPG P7132539.JPG

参拝させていただき・・・、

帰り道、友人が拾ってくれた「山桃」

IMG_0547.JPG

山の恵みをいただき・・・、

P7132547.JPG

木々の中から可愛いオブジェが出迎えてくれる場所で
お買い物を堪能し・・・、

奄美大島に行ってしまう彼女と再会を約束して
岐路に着きました。

十数年のお付き合いがありながら、
お泊りで行動を共にしたのは初めて・・・。

とても良き思い出ができました。

今年の目標は「毎月1回は、初体験しよう!!」と決めて
行動しているけど、

着実に目標達成してます。

初めての行動は、とても勇気が要るけど、

誰にだって「初めて」のときは、ドキドキして
行動する前から結論だしてたりするけど・・・、

思い切って

「初めてで、右も左もわかりませんので、教えてください!」

と、言うと

手取り? 足取り??で教えてもらえますオッケー★⌒c( ̄▽ ̄)マカシトキィ

チャレンジ精神が芽生えると、

潜在意識が、さわぎだすかも???o(@^◇^@)oワクワク

皆さんも、やってみたいことにチャレンジしちゃいましょう~~♪

IMG_0549.JPG











































2011年7月11日月曜日

気がつけば・・・。

ひらめいて・・・…ヽ(○´3`)ノ

おもむくままに・・・・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンー

描いたら・・・


IMG_0535.JPG


こんなん出来上がりましたア~♪ d(* ̄o ̄)

以前、岐阜県のトンポー様宅にお邪魔した時に

「曼荼羅」の絵を見せていただいてから

いつか描きたいなぁ~~~っと思って...A=´、`=)

見よう見まねで書いてみました。

描く人によって、違いがあるでしょうけど・・・

私流の作品です。

IMG_0538.JPG


描いていくうちに、はまりますねぇ~。

無心になり・・・、

次から次に、重ねて描いて・・・

気がつけば・・・

とんでもなく時間が経っていました∑(; ̄□ ̄A

でも、

とぉ~~っても楽しかった♪♪

皆様も、ご一緒にパステルアート

描いてみませんか???

��枚  1,500円

��枚  3,000円

で、随時、承りまぁ~~す(o^∇^o)ノ





2011年7月9日土曜日

7月・・・、

早くも3分の1を過ぎようとしていますねぇ(;^_^A アセアセ・・・

除湿機&扇風機、なんとか節電しながらも大活躍!!!
上手にかしこく暑さ対策しないとね・・・。

皆様は、いかがお過ごしですか?

暑い中にもかかわらず、
先日、お越しいただいたH様・・・。
パステルアートをご堪能頂きました。

キラリの店内に飾ってる絵が気になり、
その絵を描きたいとのご要望にお応えして・・・、

お絵かきを楽しみました。

そして、出来上がった絵がこちらです。

IMG_0533.JPG

宇宙的な、広さと奥行き感が伝わってくる感じがしますねぇ~。

基本の技法を学んだ後は、自由な発想で思いつくままに
描いて頂きます。

一緒に描く方とのエネルギーも混ざり、
不思議なエネルギーが湧き上がり、思いがけない絵が描けたり
するんですよっヾ(●⌒∇⌒●)ノ

お絵かき後は、くつろぎタイム。。。

お茶を飲みながら、世間話をしていたら・・・

「バキッ!」と、ガラスの小さな破裂音みたいな音が・・・

「w( ̄△ ̄;)wおおっ」

「((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント・・・」

私 「こういう音って…、たぶんボトルの音なんだよねぇ。」

と、言いつつボトルを確認したら、

��本のボトルが、炭酸水になったかのように、
小さな小さな泡をプクプクさせていました。

そのボトルは、

B066.jpg

「B66番 女優」のボトルでした。

「このボトル・・・、うげっΣ( ̄□ ̄!)」

と、またここで絶句状態!!!

実は、

今、

私が使用しているボトルと同じボトル・・・でした。

「ボトルちゃん、何が言いたいの?????」

思わず叫んでしまいましたぁ(心の中で・・・(>▽<;; アセアセ)

少々、興奮気味の私は、お客様に説明しながら

何気にオーラソーマの不思議を夢中になって話していました。

それから数日後・・・、

また違うボトルが、違う形で反応したのです。

このお話は、後日。。。。。


ここで、

キラリからのお知らせです。

キラリ「お得々情報」コーナー★★

��、☆.☆「Wで体験」☆.☆

��5分 1,000円

オーラソーマのミネラルバスを使った
「フットバス(足浴)」と

オーラソーマのカラーボトルを使った
「ハンドマッサージ」のW体験。

オーラソーマの「ミネラルバス」は、古代文明の中でも健康をもたらすために
利用されていた成分をベースにしています。

気分を高めたり、不安感を減らしリラックスさせる効果があります。

また、身体の毒素などを排泄するのを助けるとされています。

「カラーボトル」は、

アロマのエッセンシャルオイルやハーブの抽出液、
パワーストーンのエネルギーが入ってます。

マッサージ(リフレクソロジー)は、痛気持ち良い刺激で
、内面と外面からの相乗効果をもたらします。

エアコンで、体温調整が出来にくい時期、「フットバス」と
「ハンドマッサージ」でリラックス&リフレッシュしましょう。


��.☆.☆「オーラソーマ」☆.☆

��0分 3,000円

気になるカラーボトルを4本選んで行う
コンサルティングです。

色や数字、補色など、あらゆる角度から
沢山のメッセージをお伝え致します。

「なんで、こうなるのだろう??」

「どうして???」と思う事と

向き合ってみませんか???

それから・・・、

キラリ店内では、「セール」開催中!!!

IMG_0519.JPG IMG_0520.JPG

「70% ~ 10% OFF 」

在庫限りとなってます。

気になるグッズ…、早めにゲットしてくださいね。

お待ち申し上げます。

↓ ↓ ↓ オススメ(゚∇^d) グッ!! ↓ ↓ ↓

IMG_0508.JPG

「サンキャッチャー」太陽の光をお部屋の中に取り入れて
運気を高めましょう!!!



















2011年6月25日土曜日

「もうちょっと」の続き…ヽ(*^^*)ノ

お待たせしました・・・、前回の続きです。

パステルアートを楽しんで頂いたお客様の作品を
ご紹介します。

今回、岐阜県にて学んだパステルアートを
早速、お客様にも体験していただきました。.゚+.(o´∀`o)゚+.゚!!

まずは・・・

IMG_0487.JPG

初めて体験して頂いたY様の作品。

夏祭りに、よく登場する「ヨーヨー」です。

幼き頃・・・、
実物を手にして、「パシャッ、パシャッ!」と
手のひらで、叩きながら遊んだ経験は、誰しもあるもの・・・。

それを絵にしていく・・・。

大人になってからは、「ヨーヨー」を手にする機会もなく
思い出を手繰り寄せながら、ひたすら描くのみ。。。


パステルアートでは、好きな色を選んで描くのですが・・・、

選ばれた色は、何気にオーラソーマのカラーボトルに似てる。。。
と、

すぐにボトルと結びつけたがる私です(*'-'*)エヘヘ

��様の作品は、カラーボトルで表すなら

B092.jpg

「B92 グレーテル」のボトル。

��様の作品は、優しく静かさをもたらす感じがしますね。
カラーボトルの「グレーテル」は、ご存知の方も多いかと思いますが、

「ヘンゼルとグレーテル」の物語に出てくる女性です。

魔女からヘンゼルを助けるために行動した女性ですが、
優しさの中に秘められている女性的なリーダーシップを
思わせる、絵&カラーボトルの双方から伝わってくるものが
��様のエネルギーと関連しているようです。

選ばれた色の意味を読み解いていくと、そこには
素晴らしいメッセージが含まれてたりして楽しいです。


次にお絵かきを楽しんで頂いたS様の作品は・・・

IMG_0489.JPG

��様の作品は、流れる水の中で踊っている「ヨーヨー」
って感じがします。なんだか、楽しそうですね。

この作品を、カラーボトルで表すなら・・・

��○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

B046.jpg

「B46 ワンダラー(放浪者)」

ワンダラーは、スペース(時間と空間)を求めて旅する自由人。

��様が描いた「ヨーヨー」は、まさにワンダラー!!!

水の中を自由に泳いで楽しんでいるワンダラー
♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪

自分時間を、自分のために楽しんでいらっしゃるS様の
思いが絵に表れているようでした。

そして・・・最後に

��様の作品。

IMG_0494.JPG

まったく異なった日、異なった時間に描いて頂いたのですが・・・、

何処となくY様の作品と似てるところが・・・ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

��様とK様の接点は、何所にもなく・・・・・、

「不思議ぃ~~~っ(⌒▽⌒;) ?」と思ってたら・・・

なっ、なんと・・・お二人ともバースボトルが同じでしたぁ~~!!!

それも・・・、
統計学的に非常に少ない数のバースボトル。。。

こんなことってあるんですねぇ~~o(@^◇^@)oワクワク

��様には、もうひとつお絵かきを楽しんで頂きました。

IMG_0495.JPG

パワーを頂けるような絵を描きたいとのことで、
この絵を楽しんで頂きました。

光が八方から出てて、素晴らしいパワーが出てる絵に
仕上がりました。

パステルアートは、絵心ない方から、お絵かき大好きな方など

色々な方々に楽しんでいただけるお絵かきです。

何気に書いた絵には、沢山のメッセージが含まれてたりして・・・、
楽しいですよぉ~(*^-゚)v♪

今回も、それぞれの方が

「無心になれて、楽しかったぁ~♪」と嬉しい感想をいただきました。

雨の多い日、

おうちで過ごすより、キラリでゆっくりお絵かきを楽しみませんか?



























2011年6月24日金曜日

もうちょっとで・・・

車に引かれそーーーになりましたぁ~Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

今朝、自宅近くのお店の駐車場に、お店に背を向けて、歩道側を前にして
止まっていた自動車・・・。

私が、自動車の前を半分くらい通り過ぎたところで、
その自動車が突然、動き出したのです才才-!!w(゚o゚*)w

もうちょっとで・・・

ぶつかりそーーになって・・・∑(@Д@; アセアセ・・

思わず、自動車に乗ってた人を見たら・・・

( ̄o ̄)・・・・・( ̄△ ̄)

何食わぬ顔で、私を見てた・・・。

あやまろうともせず・・・。

呆れちゃいました。

私も、とっさのことで・・・、声も出ず・・・(≡д≡)
急いで、その場を立ち去りました。

今でも、あのオジちゃんの顔が、頭の中に残ってますわアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

危険は、どこにでもあります!!!

皆様も気をつけましょう!!!

さてっ、気分入れ替えて・・・、

最近、パステルアートを楽しんで。。。

と、ここまで書いたらお客様ご来店です。

この続きは、後日。。。

2011年6月19日日曜日

ディープな毎日・・・その3

_@ノ¨_@ノ¨ ; ; ;(*・ω・)o个; ; 雨…アメ…あめ…

カビっちゃいそうです(´ェ`*)ネー。

さてさて、こんな日は、キラリのブログ読んで
楽しんでくださいませ。。。

えっと・・・

続きの続き???ですがぁ~。

さかのぼること1週間前の日曜日の午後・・・。

オーラソーマの先生が、トンポー様宅に到着されてから、

カラーボトルや、オーラソーマ関係商品を陳列しながら

この日のオーラソーマの学びの準備が整いました。

日中は、親子で楽しむオーラソーマとして、

親と子、または、この日に参加した人同士・・・、

ともにオーラソーマファミリー的な感じで

和気あいあいと、学ぶことができました。

子供が、親に感じる色のボトル・・・、

そして、親が子供に感じる色のボトルをチョイス。。。

その組み合わせから、カラーボトルのメッセージを先生が解説すると・・・、

��ーンそうなんだぁ(´=ωq`)・・・・ w(;`・ω・)w ェェェェエエエエエ工工っ!!!

工エェ((゚゚Д゚゚p『『+゚・マヂッスカ!?・゚+』』q゚゚Д゚゚))ェエ工

☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆

と、さまざまなお声が・・・。

私は、トンポーさんの長男 K君とペアでボトルを選びあったのですが、

��君が、私をイメージして選んでくれたボトルは・・・、

B017.jpg

「B17番」上層:グリーン 下層:ヴァイオレット

私がいつもペンダントとして持っているボトルでした。
��このことは、K君は知りませんでした)

そして、私が選んだK君のカラーボトルは・・・、

B009.jpg

「B09番」上層:ターコイズ 下層:グリーン

後で知ったのですが、彼のバースボトルは、

B021.jpg

「B21番」上層:ピンク 下層:グリーン

と、彼のバースボトルにグリーンの色が入ってました。

今回、初めてK君と会って、一緒に行動する中で、
私が、常に感じていた「グリーン」を、彼自身持っていたことがわかり、

そして、それを知ったときに
性格は、色でしっかりと表現できることを確認しましたぁ~d(*^v^*)b♪

時間は経ち・・・、夜時間。

ここからは、大人のオーラソーマタイム。。。

オーラソーマに興味津津のトンポーさんのお子ちゃま2名は、特別参加。

こちらでは、初めに4本のボトルを選びました。

それぞれが選んだボトルを通して、感じた事や思ったことを話していきます。

過去から来た現在・・・、現在を通してみる未来・・・。

未来からのメッセージを受け取り、本質のボトルを眺め・・・、

カラーボトルが、もたらすメッセージと向き合う。。。

私は、久しぶりにクライアントとして、自分自身と向き合え、
とてもリラックスした時間を過ごせました。

また、この後に瞑想もおこなっていただき・・・、

いびきをかきながら寝入ってしまう人や、何かを感じ取ってモソモソする人、

時間が来て合図を鳴らしても、そのまま深い眠りに包まれている人など・・・、

こちらも心地よい時間を過ごせました。

DSC04730.JPG DSC04731.JPG
 

今回は、「シナジー(synergy)」な学び・・・。

「シナジー(synergy)」とは、同じエネルギーという意味があります。

複数の人々が、一緒に選んだカラーボトルを通して、

似たエネルギーを見出し、お互いの魂の出会いや目的を知ることも
できます。

夜の大人時間・・・、とても不思議なメンバーだったようです。

この時間、この空間で、出会うべくして出会った仲間のようでした。

それから・・・、

昼時間から、夜時間の間に・・・

特別な時間をいただくことが出来ました。

それは、パワーストーンヒーリングです。

オーラソーマの先生が持っている特別なエネルギーの

おすそ分けをして頂きながら、

トンポーさんと私は、それぞれ体験しながら

パワーストーンが持つ偉大なエネルギーを体験させていただきました。

いつの日か、このパワーストーンヒーリングもメニューに加えられたらと・・・

ひそかに、次の学び時間を・・・と考えている私でした。

時間は、容赦なく経って行き・・・、

月曜日、福岡に帰る前にちょいとドライブへ・・・。

IMG_0463.JPG

ながぁ~~い階段を上りついたら・・・

IMG_0466.JPG


キタァ━━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━━━━━!!!

ではなく・・・、滝。。。

ここは「養老の滝」。。。とても素敵な場所で癒されましたぁ~。

IMG_0469.JPG IMG_0470.JPG IMG_0476.JPG

湧き水も美味しく頂きましたァ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

今回は、欲張りな行動をすることでトンポーさんには、
大変お世話になりました。

トンポーさんのご主人&お子ちゃま達も素敵で寛大な心の持ち主だからこそ、
初対面の私を受け入れてくださったと・・・、
心より感謝いたしております。

不思議で、それでも楽しさ盛り沢山で、特別な日となり
思い出箱の中は、輝いてます。

また、行きたくなるような空間、ひと時をいただけたことに
深く感謝申し上げます。

人の暖かさを・・・、じっくりと味わえた私でした。

この体験をとおして、

また皆様に恩返ししていきます。

癒し時間は、あなたへのご褒美・・・。

どうぞ、ご自身を思いやりお過ごしくださいませ。













ブログ変わります。

これまで、ここから発信していたブログ。 10月から新しくHPも変更して、 ブログも新しいHPから発信しています。 「Happykirari」で検索してみてくださいね。 どうしてもわからない方は、ご連絡下さいませ。 お手数をお掛け致しますが、 今後ともよろしくお願...