2016年3月25日金曜日

3月25日(金曜日)「赤口」

今日は、

「六曜」

では、「赤口」。。。。。

「あかくち」??  「せきぐち」???

読み方にいつも迷い、はてどんな日??

と思いつつも、そこまで関心なかったけど・・・、

あ・え・て

調べてみたら・・・・・(^_^;)


「しゃっこう」・「しゃっく」・「じゃっく」・「じゃっこう」・「せきぐち」

こんな読み方するんですね。。。(今更ながら・・・改めて学びました(~_~;))

どんな日かと言うと・・・



の刻(午前11時ごろから午後1時ごろまで)のみ吉で、それ以外は凶とされる。

・この日は「赤」という字が付くため、の元、刃物に気をつける。つまり「死」を連想されるものに注意する日とされる。

・「万事に用いない悪日、ただし法事、正午だけは良い」と言われる。

(ウィキペディアより参照)

こぉ~んな日なんですねぇ。。。

他にも・・・「電気記念日」  らしい。。。

1887年(明治20年)の3月25日、

「日本に家庭用の配電が始まったことに由来してできた日」

が、「電気記念日」ですと・・・・・。

今では、生活に欠かせない、とても重要な電気です。

4月からは、「電力の自由化」が始まりますね。

メリット&デメリットをしっかり学んで活用したいものです。


さて、本題~♪

今回、紹介するのは・・・・・

超~~~~~ロングヘアのP様。




P様は、2回目の「ヘナ染め」です。

1回目は、昨年の6月。。。

今日までに月日は経ち過ぎ・・・、

な、なんと・・・

8ヶ月ぶりのご来店~(@_@;)







P様、昨年の夏から今年にかけて

長い間、病にかかってたとのことでした。

やっと、

やっと・・・、

回復して、まずは自分磨きからしよぉ~!!!





って、ことでご来店くださいました。

もともとお顔つきが、日本人とはかけ離れた感じがするP様。

そして、髪の毛の色も明るい・・・。

その容姿を活かした色合いで染めることにしました。

色は、「オレンジ」「レッド」「ブルー」「オリーブ」の4色。

配分は、明るめの色を多めに使用しました。

本来は、根元と毛先の色は違うので、

色も、それぞれ作って染めるのですが、

今回は、毛先まで白っぽいので、根元も毛先も同じ色にしました。


髪の毛の長さは、写真でもわかるように背中が、すっぽり隠れるような長さです。

しかし・・・・・、

病気している時に、かなり抜け毛が生じ、束ねると・・・・・、

スパゲッティ1人分くらいの太さより少なめ???と言うと、伝わりますか???

(例え方が、これしか思いつかんです・・・(^_^;))

なので、長いけど「ヘナの量」は、100gで足りました。

(通常でしたら、120gは必要かなと思われる長さです)

それから、ヘナの栄養剤の役割をしてくれる「ヘシア」を5g。

(ヘナ20gにつき、ヘシアは1g使用します。)

頭皮や皮脂の保護、フケや薄毛、紫外線防止に良い「セサミオイル」。

これらを混ぜ混ぜ・・・、髪の毛に塗布~~♪♪

ヘナ染めしている間に、「アイラッシュ」もご堪能頂きました。

そして・・・・・、染め上がりは・・・・・、














明るめの色がご希望で、もともとの色も損なわないような出来上がりになりました。

染めた直後は、「明るすぎでは???」と思われる方もいらっしゃるかもですが、

ご安心ください!!!

「ブルー」と「オリーブ」の色は、日を増すごとに、少し茶系がかった色に

落ち着いてきます。

このように、

お客様おひとり、おひとりのカウンセリングをしっかりと行ったうえで

髪の毛の長さ、髪の毛の量、髪の毛の色合い、髪の毛の質、

白髪の生え具合などなど、チャックしてから

全体的に染めたほうがよいのか、白髪が生えている根元だけでよいのか

決めさせて頂いてます。

「ヘナ染め」する前に

どれくらいの金額が必要なのか提示もしております。

なので、安心してご来店くださいませ。。。。。

「ヘナ染め」は、トリートメントなので

白髪がなくても、髪の毛を保護したい方・・・、

これからの紫外線予防にも、是非「ヘナ染め」してみませんか??

0 件のコメント:

ブログ変わります。

これまで、ここから発信していたブログ。 10月から新しくHPも変更して、 ブログも新しいHPから発信しています。 「Happykirari」で検索してみてくださいね。 どうしてもわからない方は、ご連絡下さいませ。 お手数をお掛け致しますが、 今後ともよろしくお願...