たどり着いたら、春のお知らせをするかのように、
あちらこちらに菜の花が、咲いてました。♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
鹿児島での仕事・・・、それは、私が残してきた宿題。
その宿題に、今取り組んでいる状態です。(^▽^;)
鹿児島滞在最終日の9日の金曜日は、年に一度の「勉強会」
緊張感漂う中で、みんな真剣ッ!! ( ̄ε ̄〃)b
新年度を迎える前に、それぞれの目標を立てます。
仕事と主婦業を両立させているママさん達が主役なのですo(^-^)o
スポーツ活動も活発で、会社のバレーボール大会では、何回か
トロフィーを頂いているほどの実力者がそろってます。♪d(´▽`)b♪
思えば・・・( ̄_ ̄ )。o0○
昨年の「勉強会」は、一年前の今日、3月11日でした。
昨年は、この「勉強会」が終わって、すぐに私は福岡へ帰りました。
新幹線が直通になる前の「リレーつばめ」の最終日。
いつものように、新八代駅で乗り換えるためにホームに降りたら
すごい人だかり!!!w( ̄△ ̄;)w!
人身事故による列車の遅れが出ていたようでした。
定時より、ずいぶん遅れて博多駅に着いたように記憶してます。
博多駅についたら・・・、まだ慌しい( ̄Д ̄;;
皆が手にしているものを、チラッと見たら
「号外」新聞で「東北の地震&津波情報」が一面に書かれていました。
あれから1年(・・*)。。oO
経つけれど、忘れられない場面として記憶されてます。
また、TVの画面を通して、今の東北の状況や人々を見ながら思う事、
考えること沢山あります。
最近のテレビCMで流れている「分け合うと繋がるね。」。。。
私に出来ることは微々たることだけど、繋がる活動していきます。(^-^)/

0 件のコメント:
コメントを投稿