お気に入りの布を、何とか形にして使えるように出来ないかとご相談を受けたのは、先月。
8月も5日過ぎると、少々焦りが出始めて、
お預かりした布達とにらめっこ。
端布として処分されがちな布達。
エコに繋がる物なら、何とかしなくちゃっと、エコ精神が燃え上がって・・・
昨夜・・・、いえ今朝方まで色んな形にしていきました。
そして、何とかお飾りをつけて・・・
出来上がりです。
ランチョンマット4枚と、さらなる端布からコースターが3枚。
こちらは、細長いテーブルクロスと、四角の敷物。
そして、ティッシュカバーです。
細長いテーブルクロスには、角を1カ所丸くしてビーズをあしらいました。
ティッシュカバーの上部分は、ハンカチです。
布を眺めて閃きで作成したのは、何年ぶりだろう。。。
何だか、手作りに火がついた感じになってきました。
ここのお店にミシンを持ってくるかも・・・。(^^;
さてさて、明日は金曜日。
��OPページにも記載しているように、8月の金曜日と土曜日の二日間は
「ストーンリフレ」 30分 4,000円のところ、
ここだけ情報として、30分 2,000円にてご堪能出来るメニューと
なっています。
皆様、この機会に是非、ストーンリフレをお試し下さいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿