2019年6月6日木曜日

今日から6月~⤴️👍

今日は、
6月6日(木曜日)、芒種。
6月の始まり~⤴️👍

誕生日過ぎから多忙すぎて、
睡眠時間は、およそ3~4時間。(*_*)

多忙時間にしているのは、私自身。
ホント、心ここに在らずでした。

そう…「でした。」のです(;^∀^)
その多忙から、やぁ~っと解放され、
久しぶりに吉方取り~⤴️🎶

火水を口にしながら、
遁甲盤(地球の曼荼羅図)見ながら
ニヤケ顔~😀

6月の始まり日に、私にとっての始める日。
今日の私の星の廻座位置からの、
今月の私の星の廻座位置。
丸々、OK~⤴️👍

吉の方向にたどり着いたとたんに、
ご予約の電話を頂けたし…👍

吉方取りって、面白い🎶
九星気学って面白い🎶🎶

今日の夜は、「夜きらり🌃✨」日。
午後7時から11時まで行ってます。
(最終受付は、10時です)

今宵…、
九星気学風水を受けて、
自分のコト、客観視しながらぁ~の
本命星からご縁がある星などなど、
色んなコトを楽しみませんか?

当日のご予約も承ります。
(ご予約は、お電話でお願い申し上げます)








2019年5月24日金曜日

Happy birthday~🎶

令和元年のBirthday~⤴️🎶









スタッフのゴトーさんに
お祝いのお花を頂きましたぁ~⤴️🎶

ブルー色の紫陽花💠
九星気学風水では、今年、三碧木星の上に回座している私…、ラッキーカラーは「ブルー」

最近、よくチョイスする色~⤴️🎶
キラリのお部屋が一段と明るくなりました😊

ところで、長いことブログ更新してませんでしたが、
毎日元気にたくましく生きてます👍

キラリでは、
「ヘアドネーション」のお客様…、












スタッフの友人、アメリカ人の方が
「カット」にご来店下さいました。


そして、メインの「ヘナ染め」




また、
身体&心のケアメニューも
色んな方々にご堪能頂いています。

これからも紫外線が強くなり、
お手入れは、重要になります。

気になる方は、まずはお電話下さいませ。










2019年4月3日水曜日

本日は「一白水星」中宮の日


4月3日(水)は、
真ん中に「一白水星」。
そして、私の本命星「六白金星」は、真下。




真下ということは、北の位置に居るのです。
北の位置は、真夜中の時間帯、季節は冬。
暗い穴の中で冬眠状態。

そして、「ア(暗剣殺)」と「は(破壊)」のダブルの
オマケ付き…(^_^;)))

でもでも~⤴️
こんな時は、潜在意識の星を引っ張り出して
「思い込む❗」

この「思い込む❗」こと、
大事なんですよぉ\(^_^)/

何かと思うように進まない中でも、
ラッキー😃💕と思えるコトもやってくる🎶

潜在意識って何⁉️

暗剣殺って何⁉️

破壊ってどういうコト⁉️

そもそも「中宮」とは⁉️

と、沢山の疑問符が出てきた方…、

「九星気学風水」で
自分のコト、調べてみませんか?

「九星気学風水」では、
自分のコトは、もちろん‼️
仕事のコトや、人間関係など、気になることも
鑑定できますよ。

まずは、自分のコトを客観的に見てみることを
オススメします。
気づいてない自分のコトを知ると、
毎日が楽しみやすくなりますよ🎵

興味ある方は、まずはお電話くださいませ。


2019年4月2日火曜日

ヘアドネーション

季節の変わり目、
また、新学期を迎える準備などのひとつに
「カット」するお客様が増えています。

「カット」するなら…、
伸びた髪の毛を寄付しようとお考えのお客様も
いらっしゃいます。

以前、孫っちが「カット」したときに
お話しした「ヘアドネーション」。

あれから、数名のお客様にお越しいただきました。

今日は、
ヘナ染めされてるお客様の
「ヘアドネーション」





長く伸びた髪の毛、
カットする前に記念撮影⁉️






毛量に応じて、ゴムで細かく結び、
カットする長さを決めます。















ゴムで結んだ所から1センチ位上をカット後、
お客様のお好みに合わせてデザインカットします。
そして、シャンプー&ブロー。

「数年ぶりに短く軽くなった。」と、お客様。

「ヘアドネーション」の会社へは、
お客様自身で髪の毛を送って頂きます。

そのために必要な事柄は、説明致します。

「ヘアドネーション」システム、
気になる方は、お電話くださいませ。








2019年4月1日月曜日

新元号「令和」

待ちに待った新元号、

「令和」

決まりましたね。

想像していなかった文字ですが、
書いてみると、なんだかシックリとします。

私にとっては(たぶん大部分の方々も…)
三つの年号を生きることになります。

そして、この「3」、
私にとってのキーワードになります。

節目と生きざまの中にある数字「3」。
4月の始まりですが、
「3」と向き合いながら活かして行きます。




2019年2月25日月曜日

「昼Kirariと夜きらり」

ブログのテーマを

「昼Kirariと夜きらり」

に変更しました。

以前使用していたテーマ「KIRARIブログ」、
このタイトルで検索すると、色々なテーマを掲げた沢山のブロガーさんに繋がり、
キラリのブログが、見つけずらくなってました。

また、キラリは
「夜きらり」19時以降に、時々出店することになり、
こちらもブログアップしていこうと思ってたので、
この際、テーマを変えることにしたのです。

「夜きらり」って⁉️何⁉️σ(^_^;)?
と、思っている方々ばかりだと思います。

「夜きらり」では、
【占い&鑑定】をするのです。

九星氣学風水や手相の鑑定や、各種タロットの占いを
中心に行います。

仕事のコト、プライベートのコト、
自分で結論出したいけど、なぜか迷って
動けず悩んでる方、
どうせ動くならタイミング掴んで、より良い効果を
発揮したい方、
などなど、色々な鑑定や占いで、
納得いく応えを出してみませんか?

気になる方は、お電話くださいませね。




2019年2月18日月曜日

お試しに手応えありっ(*^ー^)ノ♪

昨年より取り入れた「ナチュラルパーマ」

ヘナ染めを続けていくと、くせ毛は落ち着きを
もたらしてくれます。
そして、櫛通りも良くなり、
お客様の中には「縮毛矯正しなくなりました(^_^)」
と、嬉しそうにお話してくださった方も
いらっしゃいます。

でも、くせ毛は全く無くなるわけではありません。
私もくせ毛ですが、どうしても落ち着きの悪い部分
があるのです。

そこで、髪の毛に優しい「パーマ液剤」を使用
して、お客様のお悩みを解決していこうと
思い、「ナチュラルパーマ」を始めました。

通常でしたら、
「ヘアカラー」と「パーマ」を同時に行うことは、
お薦めしません。
髪の毛を痛めて、さらに痛めて…という状態に
なるからです。

しかし、「ヘナ染め」の場合は、違います。
「パーマ」後、すぐに「ヘナ染め」することで
髪の毛のダメージを補い、トリートメント効果と
共に、さらに落ち着いた仕上がりになるのです。

これまでは、「ヘナ染め」のみ。
「パーマ」のみ。
と、単独メニューで、ご来店頂いていたのですが、
これからは、ダブルで堪能頂けると確信しました。

その確信を得るために、
スタッフのゴトーさんに体験してもらいました。

始めに、「カット」。








「パーマ」をかける前の「カット」は、大事です。
仕上がった時のバランスが、整ってないと台無し
ですものね。


次は、「ナチュラルパーマ」。
ご希望の髪型になるように、ロットを巻きます。

















「ヘナ染め」していると、髪の毛が整い過ぎて
パーマがかかりにくいと、よく耳にします。
ましてや、
キラリでは、髪の毛に負担をかけにくい液剤を
使用するのですからねぇ。

でも、髪の毛の状態を見ながら、パーマ液を
かけた後の置き時間など気にしながら行うことで、
見事なウェーヴが、できました。

その後は、いつものように「ヘナ染め」。
約1時間置いて洗い流し、
ハンドドライで、乾かすこと数分。

色&艶&仕上がり、
手応えありで大満足~⤴️\(^_^)/













髪の毛染めたいし、パーマもかけたいし…、
でも、何度も美容室のに行く時間がないのよねぇと
思ってる方には、必見‼️

頭皮や髪の毛への負担を少なくするためにも
是非、このメニューお薦めします。

「ナチュラルパーマ」は、カット含みます。
気になる方は、とりあえずお電話してくださいませ。

#ヘナ染め #パーマ #カット #髪の毛 #美容室 

ブログ変わります。

これまで、ここから発信していたブログ。 10月から新しくHPも変更して、 ブログも新しいHPから発信しています。 「Happykirari」で検索してみてくださいね。 どうしてもわからない方は、ご連絡下さいませ。 お手数をお掛け致しますが、 今後ともよろしくお願...