今日は、8月最後の日になりました。
二日前の土曜日から昨日の日曜日かけてあったTV番組「24時間・・・。」
何時見ても感動しますね。
毎回、涙流しながら見ている私です・・・。
それから、昨日の選挙。
こちらの結果は、人それぞれ色んな意見が飛び交っていました。
国民が、安心して暮らせるように・・・、
ただ、それだけを願うだけです。
気楽里では・・・
��月から漢字「気楽里」から、ローマ字「Kirari」へ変更していきます。
先日から、TOPページ右上のロゴマークも登場していたのですが・・・
気づいていただいてたかと・・・思いますが・・・(エッ?知らない???(--;))
気づいて無かった方は、後で確認してくださいませ。
では・・・
今日は、オーラソーマ仲間との勉強会の日。
ですが・・・、
今回は、「飲み会」になりました。
このご報告は、後日・・・。
では、今から・・・行ってきます~♪
「昼Kirari」では、ヘナ染めやアイラッシュなどを中心とした美容室でのお話、 「夜きらり」では、九星氣学風水や手相の鑑定や、各種タロットなどの占いでのお話をします。 とってもユニークで笑顔が絶えない、ちょっと変わった美容室のKirariのお話、読んでくださいね。
2009年9月1日火曜日
2009年8月22日土曜日
只今、企画中・・・。
この秋から、メニュー名が少し変わります。
内容は、あんまり変わりませんが・・・。
これまで取得した資格を、それぞれのメニューとして提示してきましたが、
10月からは、
「オーラソーマ」を軸にして、メニュー名を決めていく予定です。
ここのホームページも、それに合わせて変えていきますので
楽しみにしててくださいませ~♪
そのために・・・
また、ブログ更新がおろそかになりーーそーーです(--;)
と、これを言い訳に・・・してしまってますが・・・。
1度に、沢山のことが出来なくて・・・すみません。
今回のメニュー企画も・・・、来るべきしてきたチャレンジと受け止め
前向きに企画しております(^^)V
きっと、ギフトとして返ってくることを信じて邁進してまいりますデスッ!

内容は、あんまり変わりませんが・・・。
これまで取得した資格を、それぞれのメニューとして提示してきましたが、
10月からは、
「オーラソーマ」を軸にして、メニュー名を決めていく予定です。
ここのホームページも、それに合わせて変えていきますので
楽しみにしててくださいませ~♪
そのために・・・
また、ブログ更新がおろそかになりーーそーーです(--;)
と、これを言い訳に・・・してしまってますが・・・。
1度に、沢山のことが出来なくて・・・すみません。
今回のメニュー企画も・・・、来るべきしてきたチャレンジと受け止め
前向きに企画しております(^^)V
きっと、ギフトとして返ってくることを信じて邁進してまいりますデスッ!
2009年8月21日金曜日
お久しぶりですぅー!
ブログ・・・さぼってますねぇ~~(ーー;)
��月は、まだ1回しか書いていませんねぇ。
「ブログの更新楽しみにしていまぁ~~す♪」とお客様から
お声かけして頂き・・・
おそるおそる、この場所を覗き・・・(^^ゞ
「三日坊主より、ダメジャァーーン!!!」と、
自分にむち打ち、キーボード叩いてます♪
今回、使用することになったはずのボトルは、お預け状態で
今は、先月末に割れたボトルを使用しています。
でもでも・・・・・
お預けボトルを手にしてからの私の行動は、初体験が豊富です。
先月末には・・・、海に行っての業に参加したり、
今月初めは・・・、予定外だったはず・・・の出雲に行ったり・・・
他にも、色々さまざまな体験をさせていただいております。
お陰様で、色々な気づきも頂きました。
まさに、「経験は、財産」となってます。
動くと何かにあたります。
そのあたった何かについて、考え次の行動に繋げる。
その繰り返しの中で、必要とする物だけが培わされていくのです。
この夏、クーラーの効いたお部屋で、涼しい夏を過ごすか、
外に出て、暑い夏を感じながら汗かく行動をするかで進む道が
変わって行きます。
皆様は、どちらの過ごし方をしますか???
外に出て、気楽里を尋ねてくださったお客様・・・。
お客様が堪能してくださったメニューは
「パステルアート」です。
では、作品の紹介をします。

テーマは、「11月」の秋。
紅葉と秋色をイメージしながらのお絵かき・・・。
秋の涼しさが伝わってきますね。

こちらのテーマは・・・内緒。
彼女の思いを描いてみたいとのご要望に合わせて、書いた作品です。
さてさて、
お次は、小学生の男の子の作品です。

パステルアート体験型をご利用頂きました。
体験型メニューは、ハートの形から四つ葉のクローバーを描いていきます。
パステルを使い指で描くのは、初めてと言っていたR君。
はじめに、オーラソーマのボトルから好きなカラーボトルを選んで頂き、
その色に合わせて2色のパステルをゲット!!!
そして、その色を基本に葉っぱを描いていただきます。
基本の描き方をマスターすれば、後は自由自在にアレンジしていきます。
��君の感性は、素晴らしいです!!!
大きなハートの中に、小さなハートを置いて重ね塗り。
可愛らしく見事な八重クローバーが出来上がりました。
また、周りに描かれている雫は、動きを感じますね☆
水に動きをつけるとは・・・とっても感性豊かなお絵かきさんです☆☆☆
私の中には無い発想です。
実にユニークで子供ならではの思いつきや描き方に、学ぶことが豊富に
ありました。
��君も、とっても楽しんでくれましたぁ~♪
このように、パステルアートは、お子様からご年配の方々にも楽しめる
アートです。
皆様も、無心な気持ちでお絵かきを楽しんでみませんか?
��月は、まだ1回しか書いていませんねぇ。
「ブログの更新楽しみにしていまぁ~~す♪」とお客様から
お声かけして頂き・・・
おそるおそる、この場所を覗き・・・(^^ゞ
「三日坊主より、ダメジャァーーン!!!」と、
自分にむち打ち、キーボード叩いてます♪
今回、使用することになったはずのボトルは、お預け状態で
今は、先月末に割れたボトルを使用しています。
でもでも・・・・・
お預けボトルを手にしてからの私の行動は、初体験が豊富です。
先月末には・・・、海に行っての業に参加したり、
今月初めは・・・、予定外だったはず・・・の出雲に行ったり・・・
他にも、色々さまざまな体験をさせていただいております。
お陰様で、色々な気づきも頂きました。
まさに、「経験は、財産」となってます。
動くと何かにあたります。
そのあたった何かについて、考え次の行動に繋げる。
その繰り返しの中で、必要とする物だけが培わされていくのです。
この夏、クーラーの効いたお部屋で、涼しい夏を過ごすか、
外に出て、暑い夏を感じながら汗かく行動をするかで進む道が
変わって行きます。
皆様は、どちらの過ごし方をしますか???
外に出て、気楽里を尋ねてくださったお客様・・・。
お客様が堪能してくださったメニューは
「パステルアート」です。
では、作品の紹介をします。
テーマは、「11月」の秋。
紅葉と秋色をイメージしながらのお絵かき・・・。
秋の涼しさが伝わってきますね。
こちらのテーマは・・・内緒。
彼女の思いを描いてみたいとのご要望に合わせて、書いた作品です。
さてさて、
お次は、小学生の男の子の作品です。
パステルアート体験型をご利用頂きました。
体験型メニューは、ハートの形から四つ葉のクローバーを描いていきます。
パステルを使い指で描くのは、初めてと言っていたR君。
はじめに、オーラソーマのボトルから好きなカラーボトルを選んで頂き、
その色に合わせて2色のパステルをゲット!!!
そして、その色を基本に葉っぱを描いていただきます。
基本の描き方をマスターすれば、後は自由自在にアレンジしていきます。
��君の感性は、素晴らしいです!!!
大きなハートの中に、小さなハートを置いて重ね塗り。
可愛らしく見事な八重クローバーが出来上がりました。
また、周りに描かれている雫は、動きを感じますね☆
水に動きをつけるとは・・・とっても感性豊かなお絵かきさんです☆☆☆
私の中には無い発想です。
実にユニークで子供ならではの思いつきや描き方に、学ぶことが豊富に
ありました。
��君も、とっても楽しんでくれましたぁ~♪
このように、パステルアートは、お子様からご年配の方々にも楽しめる
アートです。
皆様も、無心な気持ちでお絵かきを楽しんでみませんか?
2009年8月8日土曜日
プライド・・・。
今朝、テレビをつけたら・・・・・
あの大女優の大原麗子さん死去とのこと・・・。
一瞬・・・「ウソ・・・。」とつぶやいてしまいました。
彼女の生前のお話しをしていたリポーター。
彼女は、何十年も前から病と闘いながら女優業をこなしていたんですね。
病気のことは、一言も話さず頑張ってた・・・。
「頑張ったから病気になったの。 だから、人生頑張って過ごさなくてもいいのよ。
頑張ると・・・、私みたいに病気になってしまうから・・・。
人生、流れのまま生きるのがいいのよ。」彼女の会話。
リポーターとインターホン越しに話していた言葉が、耳から離れない。
女優魂からくるプライドが、彼女を頑張らせて来たのかも知れない・・・。
無理して頑張って、弱音を吐くことは、プライドが傷つくし許せない。
会話の中から感じられた言葉。
プライドは、必要・・・だけど・・・それが、プレッシャーに感じられるのなら
それは、違う物になっている気がする。
ありのまま・・・なすがまま・・・流れに乗って・・・
自分らしく生きられるように・・・適度が一番ですね。
今の自分を思ってみた。
今の自分を感じてみた。
そして・・・
自分らしく・・・生きて活かせる自分でありたいと・・・
生かされていることに感謝しながら過ごします。
あの大女優の大原麗子さん死去とのこと・・・。
一瞬・・・「ウソ・・・。」とつぶやいてしまいました。
彼女の生前のお話しをしていたリポーター。
彼女は、何十年も前から病と闘いながら女優業をこなしていたんですね。
病気のことは、一言も話さず頑張ってた・・・。
「頑張ったから病気になったの。 だから、人生頑張って過ごさなくてもいいのよ。
頑張ると・・・、私みたいに病気になってしまうから・・・。
人生、流れのまま生きるのがいいのよ。」彼女の会話。
リポーターとインターホン越しに話していた言葉が、耳から離れない。
女優魂からくるプライドが、彼女を頑張らせて来たのかも知れない・・・。
無理して頑張って、弱音を吐くことは、プライドが傷つくし許せない。
会話の中から感じられた言葉。
プライドは、必要・・・だけど・・・それが、プレッシャーに感じられるのなら
それは、違う物になっている気がする。
ありのまま・・・なすがまま・・・流れに乗って・・・
自分らしく生きられるように・・・適度が一番ですね。
今の自分を思ってみた。
今の自分を感じてみた。
そして・・・
自分らしく・・・生きて活かせる自分でありたいと・・・
生かされていることに感謝しながら過ごします。
2009年7月31日金曜日
師匠からのメッセージ。
先日も話ししたと思いますが・・・、私はmixiでオーラソーマティーチャーと知り合いました。
先ほど、ブログに書いた「割れたボトル」について、mixiにも書き込んでいたら
このティーチャーからコメントを頂きました。
さらに、割れたボトルや、使用しているボトルから、色々な解説をしていただきました。
あまりにも繋がりが深く、心奥底にある感情を呼び覚ましていただいたので
ここに、その内容をアップさせて頂けることになりました。
オーラソーマの生命の樹の学びをしている方には、すぐ結びつくと思います。
オーラソーマを学んでない方でも、数字からくるヒントを楽しんでください。
以下、オーラソーマティーチャーからのメッセージです。
��******
気になってマトリックスをみてみました。
��4→13→4
マトリックスの反対も見ますと。
��3=31
��1(エッセネ=オーラソーマ)のゲートを3が通ります。
��3→1本質、3からも自分自信の質の成長がテーマ。
イエローが残ったのも納得がいきます。
また31→4
��31のファウンテンはワンドのテァファレトでB8のパスを繋ぎます。
鳥肌なのは…
��4→13
��31のテァファレトからでるB13のパスは…
同じワンドのファイアーの世界でネツアク(永遠)B30に繋がります。
そして、ホド(光輝)B29に繋がるその左右のパスこそ…
��94のミカエルなんです。
たどり着いたファイアーのホドは…
��29。
��9→11
ゲートを作るここのパートはワンドの8というタロットに結び付いていきます。
同じように…
水の世界にしてみると…
��3→4
��のマトリックスをすすみ…
ネツアクはB44→
��94ミカエルのパスを通り…
ホドB43のターコイズにたどり着きます。
そうすると…
私がさっきのコメントで暗示したB7ゲッセマネにたどり着きます。
ゲッセマネにいくにはB32(32→5=変化)を通過してB8のパスを通り
��34のビナーのスフィアにたどり着きます。
そこは…
��4→7
タロットはワンドの3になります。
福山雅治みたいに計算していて…
鳥肌が全身電流です。
ワンドの3はつぎなる目標を見定めること…
それには、何かしらの変化を越えて…
それがメッセージみたいですね。
��34
ターコイズ/ピンク
バースオブヴィーナス
��と4がそれぞれにでていますね
成長、安定。
古い何かを壊して進む新しい美の女神の女性性あふれるエネルギー。
そんなふうに読み取りました。
いかがかな?(笑)
��****
��34番のボトルは、私のバースボトルでもあります。
このことは、ティーチャーは、知りません。
また、途中に出てくるボトルは、私の娘のバースボトルや、孫のバースボトルやらで・・・
結びつく度に、鳥肌が立ちました。
そして、涙があふれ出てきました。
・・・・・
今日、ボトルが割れたことにも・・・意味がある。。。必然なんですね・・・。
オーラソーマ・・・、凄すぎます!!!!!
先ほど、ブログに書いた「割れたボトル」について、mixiにも書き込んでいたら
このティーチャーからコメントを頂きました。
さらに、割れたボトルや、使用しているボトルから、色々な解説をしていただきました。
あまりにも繋がりが深く、心奥底にある感情を呼び覚ましていただいたので
ここに、その内容をアップさせて頂けることになりました。
オーラソーマの生命の樹の学びをしている方には、すぐ結びつくと思います。
オーラソーマを学んでない方でも、数字からくるヒントを楽しんでください。
以下、オーラソーマティーチャーからのメッセージです。
��******
気になってマトリックスをみてみました。
��4→13→4
マトリックスの反対も見ますと。
��3=31
��1(エッセネ=オーラソーマ)のゲートを3が通ります。
��3→1本質、3からも自分自信の質の成長がテーマ。
イエローが残ったのも納得がいきます。
また31→4
��31のファウンテンはワンドのテァファレトでB8のパスを繋ぎます。
鳥肌なのは…
��4→13
��31のテァファレトからでるB13のパスは…
同じワンドのファイアーの世界でネツアク(永遠)B30に繋がります。
そして、ホド(光輝)B29に繋がるその左右のパスこそ…
��94のミカエルなんです。
たどり着いたファイアーのホドは…
��29。
��9→11
ゲートを作るここのパートはワンドの8というタロットに結び付いていきます。
同じように…
水の世界にしてみると…
��3→4
��のマトリックスをすすみ…
ネツアクはB44→
��94ミカエルのパスを通り…
ホドB43のターコイズにたどり着きます。
そうすると…
私がさっきのコメントで暗示したB7ゲッセマネにたどり着きます。
ゲッセマネにいくにはB32(32→5=変化)を通過してB8のパスを通り
��34のビナーのスフィアにたどり着きます。
そこは…
��4→7
タロットはワンドの3になります。
福山雅治みたいに計算していて…
鳥肌が全身電流です。
ワンドの3はつぎなる目標を見定めること…
それには、何かしらの変化を越えて…
それがメッセージみたいですね。
��34
ターコイズ/ピンク
バースオブヴィーナス
��と4がそれぞれにでていますね
成長、安定。
古い何かを壊して進む新しい美の女神の女性性あふれるエネルギー。
そんなふうに読み取りました。
いかがかな?(笑)
��****
��34番のボトルは、私のバースボトルでもあります。
このことは、ティーチャーは、知りません。
また、途中に出てくるボトルは、私の娘のバースボトルや、孫のバースボトルやらで・・・
結びつく度に、鳥肌が立ちました。
そして、涙があふれ出てきました。
・・・・・
今日、ボトルが割れたことにも・・・意味がある。。。必然なんですね・・・。
オーラソーマ・・・、凄すぎます!!!!!
大きな失敗・・・。
今日、注文していたボトルが入荷しました・・・。と連絡が入り、受け取ってきました。
と。。。ここまでは、よかった・・・。
お店に着いて、ドアに鍵を差し込んだと同時に・・・・・
「ガツンッ!!!」と、鈍い音。。。
足下を見たら、ボトルが入っている袋が落ちていました・・・・・。
「アヂャぁ~~~っ、 もしかして・・・・・。」
慌てて袋を持ち上げ、中を見てみると・・・液体が溢れてる。。。
急いで、器に入れたら・・・アッという間に

こんな状態に・・・・・(×-×)
情けないやら、はがゆいやらで・・・、頭の中は、白黒状態・・・。
しばらくは、何から手をつけたらよいのやら・・・でした。
��****
仕事が一段落して、器の中の液体を手に取り、香ってみたら
何とも心地良い香りです。
そして、対応する部位に塗ってみたら・・・
モヤモヤしていた感情が、落ち着いてきました。
割れたボトルの色・・・ブルーとイエロー。
シェイクするとグリーン。。。リラックスする色なんですね。
私が、今使用しているボトルの関連ボトルでもあります。
今日は、この器ごと、持ち帰り、ボトルと向き合ってみます。
・・・・・
今日は、朝から大波小波の出来事が、ポンポンと弾みをつけて
やって来た日でもありました。
こじつけている訳でもないけど・・・、
意味あって、私の手元に収まることになったボトル達のような気がします。
ご注文頂いたお客様には、さらにお待たせすることになり・・・
まことに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
この失敗は、二度と繰り返さない為に・・・
しっかりと自己反省しております。
と。。。ここまでは、よかった・・・。
お店に着いて、ドアに鍵を差し込んだと同時に・・・・・
「ガツンッ!!!」と、鈍い音。。。
足下を見たら、ボトルが入っている袋が落ちていました・・・・・。
「アヂャぁ~~~っ、 もしかして・・・・・。」
慌てて袋を持ち上げ、中を見てみると・・・液体が溢れてる。。。
急いで、器に入れたら・・・アッという間に
こんな状態に・・・・・(×-×)
情けないやら、はがゆいやらで・・・、頭の中は、白黒状態・・・。
しばらくは、何から手をつけたらよいのやら・・・でした。
��****
仕事が一段落して、器の中の液体を手に取り、香ってみたら
何とも心地良い香りです。
そして、対応する部位に塗ってみたら・・・
モヤモヤしていた感情が、落ち着いてきました。
割れたボトルの色・・・ブルーとイエロー。
シェイクするとグリーン。。。リラックスする色なんですね。
私が、今使用しているボトルの関連ボトルでもあります。
今日は、この器ごと、持ち帰り、ボトルと向き合ってみます。
・・・・・
今日は、朝から大波小波の出来事が、ポンポンと弾みをつけて
やって来た日でもありました。
こじつけている訳でもないけど・・・、
意味あって、私の手元に収まることになったボトル達のような気がします。
ご注文頂いたお客様には、さらにお待たせすることになり・・・
まことに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
この失敗は、二度と繰り返さない為に・・・
しっかりと自己反省しております。
2009年7月29日水曜日
7月のキラリ・カフェ。
今年1月から毎月最終月曜日に行っている「キラリ・カフェ」は、
オーラソーマを学んでいる仲間達との勉強会なのです。
オーラソーマで学んだことを復習したり、
タロットカードや数秘など、色んなものをプラスしてアレンジした
ものをお互い出し合って融合しながら、さらに学んでいます。
今回は、それぞれの誕生日&名前ボトルを出して
感じた事や自己分析したことを話しながら
リーディングしていきました。

誕生日は、生まれた生年月日を足していって出てきた数字でボトルが決まります。
なので、この誕生日ボトルは一生、同じボトルです。
でも、お名前ボトルは・・・
女性の場合、結婚したらほとんどの方が男性の姓を名乗るためボトルも変わります。
今の名前から出たボトルが、愛おしく感じられた人は・・・
「名前変えたくない・・・。」 「養子縁組にしてもらわないと・・・。」と
言いたい放題!!!で・・・複雑な心境・・・。(--;)
気楽里のメニューにも
「お名前リーディング 20分 1,500円」があります。
この機会に、お誕生日ボトルやお名前ボトルから
自分に必要な色や数字と向き合ってみませんか?
その他にも
「オーラソーマコンサルティング 50分 4,500円」が御座います。
��月は、お得メニューとして
「50分 4,000円」+「観音力カード・リーディング」で、行っております。
この「観音力カード」・・・大好評!!!!!(^^)V
サイコロ振って、転がすだけなのに・・・
とっても、素敵な絵とメッセージが、あなたらしさを引き出してくれますよ!!!
是非、お試しあれぇ~~~!!!!!
オーラソーマを学んでいる仲間達との勉強会なのです。
オーラソーマで学んだことを復習したり、
タロットカードや数秘など、色んなものをプラスしてアレンジした
ものをお互い出し合って融合しながら、さらに学んでいます。
今回は、それぞれの誕生日&名前ボトルを出して
感じた事や自己分析したことを話しながら
リーディングしていきました。
誕生日は、生まれた生年月日を足していって出てきた数字でボトルが決まります。
なので、この誕生日ボトルは一生、同じボトルです。
でも、お名前ボトルは・・・
女性の場合、結婚したらほとんどの方が男性の姓を名乗るためボトルも変わります。
今の名前から出たボトルが、愛おしく感じられた人は・・・
「名前変えたくない・・・。」 「養子縁組にしてもらわないと・・・。」と
言いたい放題!!!で・・・複雑な心境・・・。(--;)
気楽里のメニューにも
「お名前リーディング 20分 1,500円」があります。
この機会に、お誕生日ボトルやお名前ボトルから
自分に必要な色や数字と向き合ってみませんか?
その他にも
「オーラソーマコンサルティング 50分 4,500円」が御座います。
��月は、お得メニューとして
「50分 4,000円」+「観音力カード・リーディング」で、行っております。
この「観音力カード」・・・大好評!!!!!(^^)V
サイコロ振って、転がすだけなのに・・・
とっても、素敵な絵とメッセージが、あなたらしさを引き出してくれますよ!!!
是非、お試しあれぇ~~~!!!!!
登録:
投稿 (Atom)
ブログ変わります。
これまで、ここから発信していたブログ。 10月から新しくHPも変更して、 ブログも新しいHPから発信しています。 「Happykirari」で検索してみてくださいね。 どうしてもわからない方は、ご連絡下さいませ。 お手数をお掛け致しますが、 今後ともよろしくお願...
-
今日は、 「六曜」 では、「赤口」。。。。。 「あかくち」?? 「せきぐち」??? 読み方にいつも迷い、はてどんな日?? と思いつつも、そこまで関心なかったけど・・・、 あ・え・て 調べてみたら・・・・・(^_^;) 「しゃっこう」・「しゃっく...
-
あっ(^_^;)))、 もう今日が、終わる(((^_^;) でも、まだ8日の気分で…、‼ 今日は、「気楽里」(きらり)として誕生した日。 そんな日に、ひっさしぶりに会いに来てくれたNちゃん。 「キラリがオープンしたこの日は、チラシのポスティング一緒にしたよねぇ。...
-
満月の日のクリスマスは・・・・・、 実に・・・、38年ぶりだそうです!!!!! 今夜、お月さまが大きくなるのは20時11分~~♪ 福岡は、昨夜からキレイなお月さまが輝いてるし・・・、 今夜も見えそうですねぇ~。 昨日のイヴには、お友達がケーキを差し入れて下さい...