2008年9月20日土曜日

イベント「美と心の癒しのフェア」。

来る21日の日曜日、午前10時から午後8時まで大名MKほーるにて開催されるイベント「美と心の癒しのフェア」に出店いたします。

今回は、パステルアートで参加致します。

限られた時間で、多くのお客様に楽しんで頂きたいので
イベントに参加するときは、ある程度見本を用意して、お絵かきを楽しんで頂きます。

今回は・・・まず「丸」・・・。
いつもは、型紙なしで、思うがままに「丸」を描いて頂きますが、
イベントでは、型紙を使います。

TOKKO-MARU.jpg
TOKKO-MARUMARU1.jpg

お次は・・・「ハート」

TOKKO-NIJIHA-TO.jpg
TOKKO-YOTSUBA.jpg

型紙から連想される絵を、指で描いていきます。

トールペイントで学んだ色使いも加えて、ちょこっとアドバイスいたします。

21日は、入場料1,000円ですが、私のブースでお絵かきしたいと思ってらっしゃる方は
申し出て頂くと、その1,000円でお絵かきが楽しめますよぉ~。

お絵かきをしたい方は、
受付で、「気楽里でお絵かきしたい!!!」とお伝え下さいませ。

私が、飛んできてご案内いたします(^^)








2008年9月18日木曜日

パステルアート3人展~♪

昨日は、3人のお客様にパステルアートを楽しんで頂きました。

オーラソーマの学びでご一緒だった彼女と、彼女のご主人。
そして、ご主人のお友達。

いつものように、思うがままの「丸」「○」「●」

y.t0809161.jpg

彼女は、オリーブグリーンで音の波紋を丸で表現してくれました。

s.t0809161.jpg

彼女のご主人は、「集合」・・・、みんなが幸せの場所に集まってくるかのような
そんなイメージが伝わってきました。

y.k0809161.jpg

お友達は・・・、私の息子と同じ歳の男の子(二十歳だけど息子と同じ歳だと・・・男の子だわ・・・)
だた、なんとなく丸を描いたと話していましたが、赤と緑の補色同士の丸だし・・・。
真ん中の青の丸は、8にも見えるし、無限の記号にも見えますね。

お次は、「砂漠とピラミッド」を描きました。

y.t0809162.jpg

彼女の絵のバックは、オーラソーマのボトルでいうなら、「40番」か「95番」かな???
幻想的な場所に、ラクダが道無き道を歩いています。
夢に向かって道を造り、同じ夢に向かって歩くメンバーは3人???
色々想像出来る絵ですね。

s.t0809162.jpg

ご主人の絵は、「1番」ですね。
夢があって、冒険心をそそるような絵です。
見ていて、多くの言葉が飛び交いそうです。

y.k0809162.jpg

お友達・・・、「18番」・・・。
彼は、無意識に撰んだ色と話していましたが・・・、「18番」のボトルの名前は
「エジプシャンボトル」なのです。砂漠とピラミッドから、この色を使ってくるなんて・・・。
素晴らしい感性の持ち主?????

最後は、「3分間の絵」で遊んで頂きましたぁ~♪

y.t0809163.jpg

撰んだ3色の色で、3分間で描く絵は、3本の木がメイン。
彼女の3本の木の絵です。

s.t0809163.jpg

ご主人の絵。

y.k0809163.jpg

お友達の絵。

3分間と時間制限したので、慌ただしい中で描いた絵。
個性豊かな出来栄えです。

パステルアートは、創造性豊かな指絵です。
皆様も、パステルアートを楽しんで書いてみませんか???














2008年9月11日木曜日

ショップからのお知らせ~♪

本日、SHOPサイトに商品を追加しました。

まずは、「マイ箸」。

P9101469.JPG

このお箸は、21センチの長さですが、半分になるし携帯用ケース付なので
とっても便利です。

マイバックご持参の方は、多く見受けられるようになりましたが、
マイ箸は、まだまだ定着していませんね。

割り箸について情報を収集すると、マイ箸持参しようと思えるようになります。
是非、この機会に「マイ箸」をゲットしましょう。

http://www.sanshiro.ne.jp/activity/99/k01/6_18prs1.htm


次にご紹介するのは、「ポストカード」です。

P9101490.jpg


パステルアートで描いた絵をポストカードにしました。

思いのままに描いた絵が、思いのままにあなたへのメッセージになると幸いです。

お部屋のインテリアにおひとつ、いかがですか?






2008年9月10日水曜日

イベントのお知らせ!!!

来る9月21日の日曜日、AM 10:00~PM8:00まで

大名MKホールにて「美と心の癒しのフェアー」が開催されます。
前売りチケット1,000円で、当店で取り扱っております。

気楽里は、「パステルアート」で出店します。

限られたお時間で、パステルアートの紹介と体験をして頂くために

只今、メニューの思案中です。

宣伝用に絵も描いてみました。

tegami080907.jpg


タイトル・・・「手紙」からイメージして描いてみました。

そして、

ito%26hana080907.jpg

こちらは、曲からイメージしたものです。

当日は、この絵達が看板となってくれます。
是非、お越し下さいませ。


2008年9月4日木曜日

ショップ、新たに開設しました!!!

皆様、お待たせいたしました。

気楽里の「SHOP」に買い物カートをつけた

新たなショップが出来上がりました。

是非、「SHOP」をクリックしてくださいませ!!!

まだ、商品の数は少ないですが、

これから少しずつご紹介していきます。

楽しみにお待ち下さいませ。

それから、気楽里では只今「ぱど」情報誌で

お得情報を掲載しております。

せっかくですので、こちらの方もお楽しみ下さいませ。

「ぱど」って何???  知らない・・・。

と、おっしゃる方・・・

とりあえず電話して「ぱど見ましたぁ。」と言ってみましょ。

お得感、満喫の内容だから・・・(^^)

ご連絡、お待ちいたしております。

力強い絵。

友人からのご紹介で、パステルアートをご堪能頂いたD様は男性の方。

パステルアートは、見る人の気持ちを穏やかにしてくれます。
そんな絵は、老若男女なんて関係ないのです。

ましてや、指で描くアートと聞けば、どなたでも興味を持たれます。
そして、
描きたくなってくる・・・そんな心境は、とっても良くわかります。(^^)

��様にも、早速・・・丸○から楽しんで頂きました。

da1.jpg

次に、描きたい絵は??と尋ねましたら・・・

「桜島」とのお返事。
学生の頃、過ごした鹿児島の桜島を描きたくなったそうです。

da2.jpg


思いが込められてて、力強さが伝わってきました。
桜島が、噴火している様子が伝わってきます。

15㎝角の画用紙いっぱいに、学生時代の思いを描かれていました。
指で表現する楽しさを味わって頂きましたぁ~。(^^)

9月に入り、食欲や読書、スポーツの秋がやってきた中、
芸術的な楽しみも、なかなか良いものです。

あなたもパステルアート、楽しんでみませんか?
「準インストラクター」の受講生も募集中です。詳しくは1ページ目に記載しております。
ご質問などは、メールやお電話で、お気軽にお問い合せて下さいませ。





2008年8月30日土曜日

アートでメッセージ。

パステルアートは、夢中になり時間が経つのが早すぎてしまいます。

今回も・・・

すっかりはまり込んで、モクモックと描いて頂きました。

y.i01.jpg

おなじみ、丸○から描くお絵かき。
��さまの絵・・・、お花のイメージが伝わってきますね。

そして、本日のお題は「夕日と海」

y.i02.jpg

海が、太陽の光で輝いて眩しすぎっ!
とってもリアルな雰囲気が伝わってきました。

パステルアートの説明をしたとき、
「えっ?? 指で描くんですか?????」と不思議そうな顔のYさま。

描き始めると、慣れた手つきで素晴らしい絵を完成!!!!!

皆様もお絵かきでリラックス&リフレッシュしてみませんか?







ブログ変わります。

これまで、ここから発信していたブログ。 10月から新しくHPも変更して、 ブログも新しいHPから発信しています。 「Happykirari」で検索してみてくださいね。 どうしてもわからない方は、ご連絡下さいませ。 お手数をお掛け致しますが、 今後ともよろしくお願...