今日の17時8分~、新月が始まりました。\(○^ω^○)/
大橋に居るとき、「新月の願い事&レイキ講座」を
開催していた頃が、懐かしい~(人´∀`).☆.。.:*・
新月の願い事して、そのパワーを感じてくださいね。
写真は、昨年頂いた「ハイビスカス」。。。
今年も元気に花を咲かせてくれました。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
このハイビスカスをプレゼントして下さったX様は、
大橋に居るとき、講座に参加して願い事を叶え、今は充実した日々をお過ごしと・・・、
先日、ご来店時に話してくださいました。
新月や満月は、海の満ち引きに関係があり・・・、このように自然の法則の中で
生かされている私たちが、どのように活かすか、
まずは行動してみることが大切ですね°+(*´∀`)b°+°
さて、6月もあと3日・・・。
2014年の半分が、過ぎようとしています。
後半に向けて、どのように過ごしていくか・・・、
あなたは、願い事に書いてみましたか?
48時間以内までOKなので、
まだ書いていない人は、書いてみましょう~♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
「昼Kirari」では、ヘナ染めやアイラッシュなどを中心とした美容室でのお話、 「夜きらり」では、九星氣学風水や手相の鑑定や、各種タロットなどの占いでのお話をします。 とってもユニークで笑顔が絶えない、ちょっと変わった美容室のKirariのお話、読んでくださいね。
2014年6月27日金曜日
2014年6月26日木曜日
パスってますぅ~φ(〃゚ー゚〃 ) ♪
好奇心旺盛な私・・・、
色々な資格を取得し、メニューに取り入れてます(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
そのメニューの中のひとつ、
『パステルアート(和)準インストラクター養成講座』
を、受講して頂いてるN様。。。
一気に書き上げたい~~〆(´○`_〆(´□`_〆(´△`_〆(´Д`
って、事で・・・
パステルをパウダー状にして、指にとり・・・
ぬりぬり~~〆(´○`_〆(´□`_〆(´△`_〆(´Д`
なんとか、2日間で、
ここまで出来上がりましたぁ~~♪(* ̄∇ ̄)/
全部で20枚のお絵描きをして頂きます。
パステルアートの資格を取得出来たら、
ワークショップを開催できます。
また、そのワークショップを3回以上、開催して
申請することで、私のように
≪インストラクター≫も取得できるのです!!!
≪インストラクター≫になると・・・・・、
もっちろん、準インストラクター養成講座を開催できるのですよ。
お絵描きを楽しみながら、資格を取得できるってサイコー♪d(´▽`)b♪
1年に1回のステップアップ講座もあるので、
資格を取得したままで、進展性がない・・・。
なぁ~んて、ぼやくこともありません。
この資格を取得して、老人ホームや、保育園などで
お絵描きを楽しんで頂いている方もいらっしゃいます。
パステルアートは、上手下手がないし、
指で直接、書いていくところが、とっても魅力的!!!!!
まずは、お絵描きを楽しむ感覚で、
「指絵」描いてみませんか???
2枚 3,000円。(時間:2時間程度)
色々な資格を取得し、メニューに取り入れてます(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
そのメニューの中のひとつ、
『パステルアート(和)準インストラクター養成講座』
を、受講して頂いてるN様。。。
一気に書き上げたい~~〆(´○`_〆(´□`_〆(´△`_〆(´Д`
って、事で・・・
パステルをパウダー状にして、指にとり・・・
ぬりぬり~~〆(´○`_〆(´□`_〆(´△`_〆(´Д`
なんとか、2日間で、
ここまで出来上がりましたぁ~~♪(* ̄∇ ̄)/
全部で20枚のお絵描きをして頂きます。
パステルアートの資格を取得出来たら、
ワークショップを開催できます。
また、そのワークショップを3回以上、開催して
申請することで、私のように
≪インストラクター≫も取得できるのです!!!
≪インストラクター≫になると・・・・・、
もっちろん、準インストラクター養成講座を開催できるのですよ。
お絵描きを楽しみながら、資格を取得できるってサイコー♪d(´▽`)b♪
1年に1回のステップアップ講座もあるので、
資格を取得したままで、進展性がない・・・。
なぁ~んて、ぼやくこともありません。
この資格を取得して、老人ホームや、保育園などで
お絵描きを楽しんで頂いている方もいらっしゃいます。
パステルアートは、上手下手がないし、
指で直接、書いていくところが、とっても魅力的!!!!!
まずは、お絵描きを楽しむ感覚で、
「指絵」描いてみませんか???
2枚 3,000円。(時間:2時間程度)
2014年6月25日水曜日
6月も後5日・・・( ̄□ ̄;)アセアセ.....。
皆様、ごきげんよぉ~♪(* ̄ー ̄)v
6月に入ってから、毎日、毎日・・・
C= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ 何が忙しいのか???
C= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ 何で忙しいのか???
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~わかりませぇ~~ん状態の日々。。。。。
でもって、すでに今日は、25日(水曜日)。。。
と、ブログ更新できなかったことの言い訳を
しようとしている私(; ̄ー ̄A アセアセ・・・。。。
なんとか、生き伸びている中、
ビックリする出来事が、ありました。
左の写真は、「遁甲盤」(九星氣学)付きのカレンダー。
6月4日(水曜日)の出来事・・・です。
この日、「九星氣学風水講座」に参加して頂いたお客様のQ様は、
予定より遅れて参加されました。
遅れた理由をお聞きしたのですが・・・・・。
Q様:「バックがひっくり返り、中に入ってた物がほとんど、
水に浸かって・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン。。。
携帯電話も、しっかり水の中で泳いで。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。」
とのことでした。
それで、とりあえずバックを買いなおして、携帯電話はすぐに
買い変えられず、そのままですが・・・。
などなど、お話されたので・・・。
私:「ちょっと待って!!! Qさんは、今日はどちらの方角から
キラリに来ましたか???」
と、尋ねたところ、
Q様:「南の方から、北に向かってきました。」
とのことでした。
皆様、今一度「写真」を見てくださいませ。
「遁甲盤」は、上の方が「南」になります。
そして、6月4日の遁甲盤「南」は、【五】となっており、
その反対側は、「北」で【六】です。
【六】の下の方には、「ア」と「破」と小さく書かれています。
「ア」は、暗剣殺と言って、
人を傷つけたり、思わぬ事故に巻き込まれやすかったりします。
「破」は、破壊と言って、
目標が壊されたり、予定通りに物事が進まない場合があります。
九星氣学の「鑑定ハンドブック」には、
『思いもかけない出費がありそうだ。』と書いてるし。。。
Q様、まさに「氣」に乗っての出来事が・・・∑(-x-;)ナ、ナニッ?!
もうビックリ∑(-x-;)ナ、ナニッ?!∑(-x-;)ナ、ナニッ?!するばかりでした。
でも、Q様はすぐに「氣」を切り替えて、
楽しく「九星氣学風水」を学ばれ、帰って行かれましたぁ~♪
それから・・・もうひとつ(≧∇≦)b。
これは、私ごと。。。
6月20日(金曜日)の出来事でした。。。
この日、久しぶりに会った知り合いのXさんと一緒にランチをしました。
Xさんと、会うのは6回目。。。
将来の目標に向かい、同じ方向を向きながら
歩んでいる仲間の一人でもあります。
そのXさん、食後にいきなり・・・
Xさん:「私さぁ~、土地&家を購入する予定だったけど
先週、白紙撤回したばかりで・・・|||(-_-;)||||||落ち込んでるの。。。」
と、話し始められました。
今年は、北北東に引越しすると良いらしいから・・・、
それで家を建てようという話になったらしいです。
でもぉ~~~、( ̄ー ̄?).....??疑問??を感じた私は・・・
今年の遁甲盤をチェックしました。
確かに・・・、
今年は、北北東も引越しするのに
お薦めの方向です。
ただ・・・、
全ての人に当てはまるわけでは、ございません!!!!!
引越しをする方向は、
本命星(一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・・・などなど)
から見た『吉方』が良いとされています。
Xさん自身、Xさんのご主人も「北北東」は、吉方ではありませんでした。
なので、白紙に戻されて良かったかもです・・・。
また、良き方向は、何処なのか・・・。
付け加えてお話したら・・・・・、「しっかり鑑定してください!」と
ご依頼頂きました。\(*^▽^*)/
責任重大な依頼です。。。
しっかり&じっくりと取り組み、鑑定します!!!!!
で・・・、
ふとカレンダーを見て、6月20日の遁甲盤を見たら・・・
ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・□・・・・・
この日、私にとって「縁日」(ご縁を繋ぐ日)・・・でしたぁ~。。。
な、なんと・・・、
ご縁を頂き、ご依頼を頂けるとは・・・・・。
私も、しっかり「氣」に乗って行動出来てる?????
そんなこんなの日々。。。
最近、「九星氣学風水」を学んで、
吉方へ行き、「火」&「水」を取り入れた行動していたら、
何となくですけど・・・、ラッキーと思えるような出来事が
多々あるようになりましたぁ~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
とのご報告も聴けて、嬉しい毎日です~♪♪♪
「九星氣学風水」は、毎日の生活の中で役立つことばかり!!!
頭の中に入って行かない・・・。
なぁ~んてボヤいてる方・・・、
いまさら、学びなんて・・・と、呟いてる方にこそお薦めデスッ!!
「天の氣」と「地の氣」の間に挟まって生かされていることを
知るだけで、日々の生活が楽しくなりますよぉ~♪
皆様も「氣」に乗って「ついている」毎日を過ごしましょう。。。
6月に入ってから、毎日、毎日・・・
C= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ 何が忙しいのか???
C= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ 何で忙しいのか???
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~わかりませぇ~~ん状態の日々。。。。。
でもって、すでに今日は、25日(水曜日)。。。
と、ブログ更新できなかったことの言い訳を
しようとしている私(; ̄ー ̄A アセアセ・・・。。。
なんとか、生き伸びている中、
ビックリする出来事が、ありました。
左の写真は、「遁甲盤」(九星氣学)付きのカレンダー。
6月4日(水曜日)の出来事・・・です。
この日、「九星氣学風水講座」に参加して頂いたお客様のQ様は、
予定より遅れて参加されました。
遅れた理由をお聞きしたのですが・・・・・。
Q様:「バックがひっくり返り、中に入ってた物がほとんど、
水に浸かって・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン。。。
携帯電話も、しっかり水の中で泳いで。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。」
とのことでした。
それで、とりあえずバックを買いなおして、携帯電話はすぐに
買い変えられず、そのままですが・・・。
などなど、お話されたので・・・。
私:「ちょっと待って!!! Qさんは、今日はどちらの方角から
キラリに来ましたか???」
と、尋ねたところ、
Q様:「南の方から、北に向かってきました。」
とのことでした。
皆様、今一度「写真」を見てくださいませ。
「遁甲盤」は、上の方が「南」になります。
そして、6月4日の遁甲盤「南」は、【五】となっており、
その反対側は、「北」で【六】です。
【六】の下の方には、「ア」と「破」と小さく書かれています。
「ア」は、暗剣殺と言って、
人を傷つけたり、思わぬ事故に巻き込まれやすかったりします。
「破」は、破壊と言って、
目標が壊されたり、予定通りに物事が進まない場合があります。
九星氣学の「鑑定ハンドブック」には、
『思いもかけない出費がありそうだ。』と書いてるし。。。
Q様、まさに「氣」に乗っての出来事が・・・∑(-x-;)ナ、ナニッ?!
もうビックリ∑(-x-;)ナ、ナニッ?!∑(-x-;)ナ、ナニッ?!するばかりでした。
でも、Q様はすぐに「氣」を切り替えて、
楽しく「九星氣学風水」を学ばれ、帰って行かれましたぁ~♪
それから・・・もうひとつ(≧∇≦)b。
これは、私ごと。。。
6月20日(金曜日)の出来事でした。。。
この日、久しぶりに会った知り合いのXさんと一緒にランチをしました。
Xさんと、会うのは6回目。。。
将来の目標に向かい、同じ方向を向きながら
歩んでいる仲間の一人でもあります。
そのXさん、食後にいきなり・・・
Xさん:「私さぁ~、土地&家を購入する予定だったけど
先週、白紙撤回したばかりで・・・|||(-_-;)||||||落ち込んでるの。。。」
と、話し始められました。
今年は、北北東に引越しすると良いらしいから・・・、
それで家を建てようという話になったらしいです。
でもぉ~~~、( ̄ー ̄?).....??疑問??を感じた私は・・・
今年の遁甲盤をチェックしました。
確かに・・・、
今年は、北北東も引越しするのに
お薦めの方向です。
ただ・・・、
全ての人に当てはまるわけでは、ございません!!!!!
引越しをする方向は、
本命星(一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・・・などなど)
から見た『吉方』が良いとされています。
Xさん自身、Xさんのご主人も「北北東」は、吉方ではありませんでした。
なので、白紙に戻されて良かったかもです・・・。
また、良き方向は、何処なのか・・・。
付け加えてお話したら・・・・・、「しっかり鑑定してください!」と
ご依頼頂きました。\(*^▽^*)/
責任重大な依頼です。。。
しっかり&じっくりと取り組み、鑑定します!!!!!
で・・・、
ふとカレンダーを見て、6月20日の遁甲盤を見たら・・・
ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・□・・・・・
この日、私にとって「縁日」(ご縁を繋ぐ日)・・・でしたぁ~。。。
な、なんと・・・、
ご縁を頂き、ご依頼を頂けるとは・・・・・。
私も、しっかり「氣」に乗って行動出来てる?????
そんなこんなの日々。。。
最近、「九星氣学風水」を学んで、
吉方へ行き、「火」&「水」を取り入れた行動していたら、
何となくですけど・・・、ラッキーと思えるような出来事が
多々あるようになりましたぁ~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
とのご報告も聴けて、嬉しい毎日です~♪♪♪
「九星氣学風水」は、毎日の生活の中で役立つことばかり!!!
頭の中に入って行かない・・・。
なぁ~んてボヤいてる方・・・、
いまさら、学びなんて・・・と、呟いてる方にこそお薦めデスッ!!
「天の氣」と「地の氣」の間に挟まって生かされていることを
知るだけで、日々の生活が楽しくなりますよぉ~♪
皆様も「氣」に乗って「ついている」毎日を過ごしましょう。。。
2014年6月7日土曜日
6月初めの仕事は・・・ヽ(*^^*)ノ
6月も、もう1週間になりますねぇ~。
☂ฺ| ';,;'.',';'.;',';;(*´¨)|ョ','.';';.',';.';梅雨時期・・・、
日本各地での雨情報も気になるところです。。。
さてさて、
6月に入ってからのキラリは、学びし日々と、
イベント&仕事との毎日で、
やっとこさ、ブログ時間を作れましたぁ~♪(* ̄ー ̄)v
まず始めの仕事は、イベントからでした。
皆様へのお知らせも出来ずにイベント参加してきましたが、
ご来店の方々には、楽しんで頂きました。
今回は・・・、
「パステルアート」を楽しんで頂きました。

パステルをパウダー状にしたものを、指に取り、
白い画用紙にぬりぬり~~~
__〆(._.〟)・・・〆(・。・〟)・・・・〆(・д・〟)ヨシッ!
すると・・・・・、
「絵心ないけど~~(〃゚д゚;A」
と、呟きながら、指で、ちょちょいと描いたあとは・・・
出来上がった絵を見て、ご満足の様子。。。
楽しんで頂けて、良かったです~~~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
このイベントは、
色々な手作り作家さんの作品も
お手頃価格で販売されます。
どの作品も、その道のプロの方の作品なので
見るだけでも参考になります。
次回は・・・・・、
日時:8月3日(日曜日)11時~17時
場所:『カフェ・ムーヴ』(福岡市南区長住1丁目のバス停近く)
(目印・・・「長住うどん屋さん」の並びのマンションの1Fです)
2か月に1度、定期的に行われるイベントです。
また、イベント間近になりましたらお知らせしますね。
☂ฺ| ';,;'.',';'.;',';;(*´¨)|ョ','.';';.',';.';梅雨時期・・・、
日本各地での雨情報も気になるところです。。。
さてさて、
6月に入ってからのキラリは、学びし日々と、
イベント&仕事との毎日で、
やっとこさ、ブログ時間を作れましたぁ~♪(* ̄ー ̄)v
まず始めの仕事は、イベントからでした。
皆様へのお知らせも出来ずにイベント参加してきましたが、
ご来店の方々には、楽しんで頂きました。
今回は・・・、
「パステルアート」を楽しんで頂きました。

パステルをパウダー状にしたものを、指に取り、
白い画用紙にぬりぬり~~~
__〆(._.〟)・・・〆(・。・〟)・・・・〆(・д・〟)ヨシッ!
すると・・・・・、
「絵心ないけど~~(〃゚д゚;A」
と、呟きながら、指で、ちょちょいと描いたあとは・・・
出来上がった絵を見て、ご満足の様子。。。
楽しんで頂けて、良かったです~~~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
このイベントは、
色々な手作り作家さんの作品も
お手頃価格で販売されます。
どの作品も、その道のプロの方の作品なので
見るだけでも参考になります。
次回は・・・・・、
日時:8月3日(日曜日)11時~17時
場所:『カフェ・ムーヴ』(福岡市南区長住1丁目のバス停近く)
(目印・・・「長住うどん屋さん」の並びのマンションの1Fです)
2か月に1度、定期的に行われるイベントです。
また、イベント間近になりましたらお知らせしますね。
登録:
投稿 (Atom)
ブログ変わります。
これまで、ここから発信していたブログ。 10月から新しくHPも変更して、 ブログも新しいHPから発信しています。 「Happykirari」で検索してみてくださいね。 どうしてもわからない方は、ご連絡下さいませ。 お手数をお掛け致しますが、 今後ともよろしくお願...
-
あっ(^_^;)))、 もう今日が、終わる(((^_^;) でも、まだ8日の気分で…、‼ 今日は、「気楽里」(きらり)として誕生した日。 そんな日に、ひっさしぶりに会いに来てくれたNちゃん。 「キラリがオープンしたこの日は、チラシのポスティング一緒にしたよねぇ。...
-
満月の日のクリスマスは・・・・・、 実に・・・、38年ぶりだそうです!!!!! 今夜、お月さまが大きくなるのは20時11分~~♪ 福岡は、昨夜からキレイなお月さまが輝いてるし・・・、 今夜も見えそうですねぇ~。 昨日のイヴには、お友達がケーキを差し入れて下さい...
-
外は、大雨です ヽ`、ヽ`Y_(+ω+ )ヽ`、ヽ` 台風の影響なんでしょうかね??? 帰る前に、止んでくれることを願うばかりです。。。 さてさて、 7月6日のブログ「自分で試すのが一番イイっ!!」 の中でも、軽くお話しています...