��2番で、名前は「再生者のボトル/目覚め」です。
本当は、違う色のボトルを使用する予定でした。
「今日から、あのボトルと向き合おう~♪」
「22番」のボトルを使う前は、自分の中で決めていたボトルを思い浮かべながら、
自転車コギコギしてお店に向かったのでした。
いつものように玄関と勝手口を全開にして掃除開始。
しばらくすると・・・
「パキンッ!」と、ガラスの弾けるような音がしたのです。
「ン?(・_・?) 嫌な音・・・。
この音した時、ガラスにヒビはいったんだよねぇ~。」
と呟きながら、
恐るおそる、オーラソーマのボトル達をチェック。
「あれ??? 炭酸水みたいに泡がはじけてる。。。」
そーーなんです。
��08本のボトル中、1本だけが、まるで炭酸入りのジュースみたいに
小さな泡がプクプクと、はじけているのです。
「まっ、まさかね・・・。Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
こんな現象が起こるなんて・・・。たまたま、偶然ってことよ。」
そう自分に言い聞かせて、掃除を続けました。
すると、また「パキンッ!!」と音が・・・。
「えっ???Σ(゚д゚;) ヌオォ!? またぁ~???」
今度は、先ほどの泡だったボトルの隣のボトルが、同じ状態で
はじけ始めました。
「おいおい、ヾ(- -;)これはどういう事なの???
何を教えようとしてるの???」
こうなっては、掃除どころではなくなり・・・、
��本のボトルを並べて、しばし向き合ってみました。(;一一) ジィー
でも、自分の事となると悟りにくい・・・、感情が先立って
否定系の言葉ばかりが横切っていく。( ̄へ ̄|||) ウーム
ただ・・・、
なんとなく・・・、1本目にはじけたボトルと向き合ったほうがいいような
そんな気がしたので、そのボトルを使用することに決めました。
それが、先に話した「22番」のボトルです。
この「22番」のボトルは、偶然にもアルケミーボトルとして私の手元にありました。
下層のピンクが、ほぼクリア色となり、シェイクしても上層のイエローが、
ぺールイエローになるくらいです。
ボトルの名前が意味しているのか、今の私は「再誕生状態」な毎日の中、
関連性のあるボトル「5番」のサバイバル的な体験中でもあります。
そして・・・、さらに関連性のボトル「59番」は、
「22番」のボトルを使用する前に使っていたボトル・・・。
��この「59番」のボトルについては、過去のブログに記載しています。)
「22番」のボトルを使用し始めて約2か月経ちますが、
最近になって、なぜこのボトルなのか向き合い始めれるようになってきました。
毎日、目の前のことにとらわれ、「なんでいつも振り出しに戻されるような生活ばかりなの???llllll(-_-;)llllll」
と、愚痴ぐちな生活を送っていたけど、
向き合うべき課題が、見えてきたような気がします。
「再誕生」の次は、「目覚め」かな???
受け入れることで、次へ繋げられるように・・・。
オーラソーマのタロットカードに置き換えるなら・・・、
この状態から・・・
こんな状態の私で居ることができるように・・・、
ボトルと共に楽しんで過ごします。
ボトルからの気づきや教えがあった時は、またお話しますね。